|
病気 |
症状 |
|
|
|
原因 |
|
|
食べ物のカスがたまり、歯の表面に沈着する |
|
治療 |
|
|
|
予防 |
|
|
■缶詰め、ジャーキーなど柔らかいものばかり食べさせると歯石がつきやすいので、
ドライフードを与える
■歯磨き
■犬用のガムを与える |
症状 |
|
|
■歯肉が赤くなって腫れる
■口臭が強くなる
■よだれ
■食欲がなくなる
■歯がぐらぐらする |
|
原因 |
|
|
|
治療 |
|
|
|
予防 |
|
|
■缶詰め、ジャーキーなど柔らかいものばかり食べさせると歯石がつきやすいので、
ドライフードを与える
■歯肉のマッサージ
■歯磨き
■犬用のガムを与える |
|
ページトップに戻る |
|
歯周炎(歯槽膿漏:しそうのうろう) |
|
症状 |
|
|
■歯肉炎が悪化したもの
■歯肉から膿みが出る、出血する
■口臭が強くなる
■よだれ
■食欲がなくなる
■歯がぐらぐらする
■ひどくなると肝臓機能にも影響がでてくる |
|
原因 |
|
|
|
治療 |
|
|
|
予防 |
|
|
|
ページトップに戻る |
|
歯根膿瘍(しこんのうよう) |
|
症状 |
|
|
■強い口臭
■異常なよだれ
■食欲がなくなる
■発熱
■顔がふくらむ
■固いものが食べられない |
|
原因 |
|
|
歯根部分の細菌感染による膿 |
|
治療 |
|
|
■膿みの除去
■抜歯
■抗生物質投与
■抗炎症剤
■抗菌剤 |
症状 |
|
|
■歯の色が変わる
■歯に穴が開く
■口臭が強くなる |
|
原因 |
|
|
|
治療 |
|
|
|
予防 |
|
|
|
ページトップに戻る |
|
エナメル質の形成不全 |
|
症状 |
|
|
■歯が弱くなり折れやすくなる
■冷たい食べ物が歯にしみる |
|
原因 |
|
|
■エナメル質の欠損
■ウイルスの感染
■栄養不足
■寄生虫の感染
■高熱 |
|
治療 |
|
|
■エナメル質のかけている部分を他の物で覆う
■歯の強さは変わらないので硬い物を噛まないようにする |
|
|
|