|
さしすせそ |
あ |
い |
う |
え |
お |
か |
き |
く |
け |
こ |
さ |
し |
す |
せ |
そ |
た |
ち |
つ |
て |
と |
な |
に |
ぬ |
ね |
の |
は |
ひ |
ふ |
へ |
ほ |
ま |
み |
む |
め |
も |
や |
ゆ |
よ |
|
|
ら |
り |
る |
れ |
ろ |
わ |
|
|
|
|
サイアミーズ siamese |
|
|
|
|
シャムネコの英語読み。 |
|
ページトップに戻る |
地色(じいろ) |
|
|
|
|
しま模様のしまとしまの間の部分の色。グランドカラーground colorともいう。 |
|
シェーディング shading |
|
|
|
|
背中の色が腹部にかけて徐々に薄くなること。ティッピング(毛の先に色がついている毛色)のある猫に見られる。 |
|
シナモン cinnamon |
|
|
|
|
薄いチョコレート色。毛色の名前。 |
|
シナモン・タビー cinnamon tabby |
|
|
|
|
パターンはシナモン・ブラウンでフォーンまたは赤褐色がかかったゴールド。 |
|
出陳(しゅっちん) |
|
|
|
|
キャットショーに猫を出場させること。 |
|
シルバー silver |
|
|
|
|
白色の毛の先端だけが薄く黒くなったもの。 |
|
シルバー・タビー silver tabby |
|
|
|
|
パターン(模様)はシルバーで、グランドカラー(地色)は様々なカラーがある。 |
|
親近繁殖 |
|
|
|
|
交配によって生まれた猫を、その親と交配させること。数の少ない品種を増やす時に行う。戻し交配ともいう。 |
|
ページトップに戻る |
スカラベ scarabee |
|
|
|
|
Mラインともいう。おでこにあるM字の模様。 |
|
スタッドテイル stud tail |
|
|
|
|
特にオス猫に見られる尾の付け根に分泌される脂(あぶら)。あごの下にも見られる。 |
|
スタンダード standard |
|
|
|
|
キャットショーなどで評価される際の審査基準。 |
|
スタンピー stumpy |
|
|
|
|
尾のあるマンクス(猫種)。 |
|
ストップ stop |
|
|
|
|
両目の間にある吻(口先。目より前方に突出した部分)とおでこのつながった部分の凹みのこと。額段ともいう。 |
|
スポット spot |
|
|
|
|
斑点(はんてん)のこと。ブチ。 |
|
スポッテッド・タビー spotted tabby |
|
|
|
|
タビーパターン(模様の種類)のひとつ。体の両側に濃色の斑点が見られるのが特徴。 |
|
スモーク smoke |
|
|
|
|
動いた時に下の白い被毛が現れ、煙のように見える毛の色。毛色の名前。 |
|
ページトップに戻る |
セミコビータイプ semi cobby |
|
|
|
|
体型の種類。どっしり体型のコビータイプに近いが、コビータイプに比べて肢、胴、尾が長い体型。
例:アメリカンショートヘア、スコティッシュフォールドなど |
|
セミフォーリンタイプ semi foregn |
|
|
|
|
体型の種類。オリエンタルとコビーのちょうど中間の体型。頭部は丸みのあるくさび形で、ボディはやや短くずっしりしている。
例:アメリカンカール、エジプシャンマウ、スフィンクス、デボンレックスなど |
|
セルフグルーミング self grooming |
|
|
|
|
毛づくろいのこと。猫の舌はザラザラしているので、くしがわりに自分の体を舐めてきれいにする。 |
|
ページトップに戻る |
ソリッドカラー solid color |
|
|
|
|
単色(一色)の毛色のこと。縞(しま)、斑(ぶち)、ティッキングなどのない毛色のこと。
ホワイト、ブラック、ブルー、レッド、クリーム、フロスト、フォーンなど |
|
|
|